忍者ブログ
痛いブログ。ラクガキなんかを載せてくよ! 基本佳主馬です。ケンカズ中心佳主馬受け。 画像はたぶんクリックで大きくなります。たぶん。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぱんつの日(8月2日)に仕上がらなかった絵。
もう今日ぱんごの日ですね。
日差しとライトの熱さに負けて遮光カーテンひいてライトつけずに薄暗い中塗ったら携帯の画面で見たら意外と肌が黄色くてビックリしました。
液晶モニタって難しいですね
なんか画面が寂しかったのでCDケースらしきものを配置してみたんですが今時の子はDL主体でCDとか買わないかしらと不安になってみたり

いつも拍手ありがとうございます
励みになります



拍手

PR
本日はぱんつの日なのでぱんちら絵をUPしたかったのですが間に合わないので途中経過を晒してみます
わたしの使ってるスキャナーは赤い色を消して読み込む機能があるので(青と緑も消せます)いつも黄色であたりを取って赤で下描きしてシャープで描きます
どうでもいい情報

これだけではなんなので
週末、6日はうえだで花火大会があります
うえだのは行った事ないんですが長野県の花火大会は概ね、これ引火事故じゃないんですかってくらい阿呆みたいに(失礼)パンパン打ち上げるので多分うえだのも、え? えええ!?
ってくらい打ち上げて見応えあると思いますよ
一応行こうかなって思われた方は詳細をご自身でご確認の上お願いします
ついでに6日は長野びんずると松本ぼんぼんもあって、7日は上山田の花火大会です
この時期ながのはお祭り三昧(笑)



拍手

何だか辛気くさい記事を最後に更新止まっててすいません;
急に暑くなったのでちょっと夏バテ気味ですが描いてます^^
今日描き終わる計算だったんですがズレましたorz
そんなわけであとちょっとで描き終わるので近日中に犬な佳主馬のケンカズ漫画をアップ予定です
 
拍手パチパチ有難うございます
励みになりますm(_ _)m



拍手

落選でしたorz
連続落選ですよーorz

中途半端になってしまいますが、夏でオフライン活動は休止の予定だったので、わたしの夏戦同人もひとまず休止です。
ここは続けます。
諭吉さん払って本にするようなネタはあと少ししか残ってないんですが、ブログに載せるような小ネタはまだ何十個も残っているので。
上田で健二さんがおやつを出される話とか。
長野弁にキレる健二さんとか←?

在庫がけっこう残っているので、近々通販の案内ページを作ってご案内したいと思います。
今18禁本しか手元に在庫がないや;
18歳以上で興味がおありの方は利用してやってくださいますと嬉しいです。

もし今後オンリーとかプチとかあったらまた参加します^^
あるといいなー

とりあえず今日は自棄酒飲んで寝ます(笑)
ドンキホーテでジンギスカン買って帰ろう・・・

拍手

ショタケショタスクオメガ、参加されました皆様、お疲れ様でした
当サークルにお立ち寄り下さいました皆様、当サークルの本をお手にとって下さいました皆様、本当に有難うございます
スケブも描かせていただいて嬉しかったです
 
次は受かれば夏コミです
受かるかなあ
コピー本は結局余ったんで(笑)夏受かれば持っていきます
あ、でも夏も見本誌の提出あるんですね
んー
とりあえず当落出てから考えます
ひとまず、GWイベントお疲れ様でしたv
 
色々至らない点も多かったかなって反省してますが(今回忘れ物多かったしorz
何より一番の忘れ物は都産貿の机のでかさを忘れていた点ですorz)
有難うございました
あ、いたらなかったといえば、わたしスパコミで新刊頒布した際に値札に「続き物ですがこれだけでも読めます」って書いた気になってて書き忘れていたのに今日の朝気付きましたorz
一応スペースに展示してたポスターにはその旨明記してあったんですがそれでも買ってがっかりですって方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありませんでした
 
では、GW中にわたしに関わって下さいました全ての皆様に、有難うございましたm(_ _)m

拍手

<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/11 ぼうちゃ]
[12/08 ぼうちゃ]
[08/24 杜仲茶]
[05/25 杜仲茶]
[05/04 ゆうなみ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうなみかんじゃ
性別:
女性
自己紹介:
オフライン情報



リンク切り貼りはご自由にどうぞ。

連絡はなくてもかまいませんがあると喜びます。

コメントなんかもお気軽にどうぞ。


ピクシブはじめてみました。
基本ここと一緒の内容です。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]